2015.09/15 [Tue]
作ってみました!ガーリックシュリンプ (Garlic Shrimp)
Kailua Weekendのバジル味のシュリンプが気に入ったんで、いつも作るガーリックシュリンプに採り入れてみました。

[材料二人分]
海老(無頭、殻付き) 210~240グラム
塩 少々
白ワイン 大1
小麦粉 大2
オリーブオイル 大2
無塩バター 30グラム
ニンニク(みじん切り) 2片
塩 1グラム
黒胡椒 少々
バジルペースト 小2
レモン(くし切り) 1/4個
ブレスケア(食後に) 3粒
1. 海老の背ワタを取る。
2. 1に塩と白ワインをふり、30分ほど置く。
3. 海老の水分をキッチンペーパー等で拭き取り、小麦粉を薄く着ける。
4. フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、3を加えてこんがり焼いたら取り出す。
5. 空いたフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、バターとニンニクを入れて弱火にかける。
6. ニンニクの香りが立ってきたら、4の海老をフライパンに戻して塩をふり、バジルペーストを加え、絡ませながら中火で炒める。
7. 黒胡椒をふり、軽く混ぜたら火を止める。
8. 器に盛りレモンを添える。
美味くできました!
ビールに合う合う。
やっぱりフライドシュリンプはバリっと殻付きで、ニンニクを効かせた方が好きですね、僕は。
海老にオシャレは求めない(笑)。
そうは言っても周りを口臭公害に巻き込まないように、ニンニクの量はほどほどに、食後はブレスケアを忘れずに…(笑)。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
またのご訪問、心よりお待ちしています。
ハワイ人気ブログランキングに参加中!
ポチッとクリックひとつ、よろしくお願いします。
(↓)どうぞ!

アロハストリート・ブログランキング(日本在住者の部)にも参加中です。

A hui hou!

[材料二人分]
海老(無頭、殻付き) 210~240グラム
塩 少々
白ワイン 大1
小麦粉 大2
オリーブオイル 大2
無塩バター 30グラム
ニンニク(みじん切り) 2片
塩 1グラム
黒胡椒 少々
バジルペースト 小2
レモン(くし切り) 1/4個
ブレスケア(食後に) 3粒
1. 海老の背ワタを取る。
2. 1に塩と白ワインをふり、30分ほど置く。
3. 海老の水分をキッチンペーパー等で拭き取り、小麦粉を薄く着ける。
4. フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、3を加えてこんがり焼いたら取り出す。
5. 空いたフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、バターとニンニクを入れて弱火にかける。
6. ニンニクの香りが立ってきたら、4の海老をフライパンに戻して塩をふり、バジルペーストを加え、絡ませながら中火で炒める。
7. 黒胡椒をふり、軽く混ぜたら火を止める。
8. 器に盛りレモンを添える。
美味くできました!
ビールに合う合う。
やっぱりフライドシュリンプはバリっと殻付きで、ニンニクを効かせた方が好きですね、僕は。
海老にオシャレは求めない(笑)。
そうは言っても周りを口臭公害に巻き込まないように、ニンニクの量はほどほどに、食後はブレスケアを忘れずに…(笑)。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
またのご訪問、心よりお待ちしています。
ハワイ人気ブログランキングに参加中!
ポチッとクリックひとつ、よろしくお願いします。
(↓)どうぞ!
アロハストリート・ブログランキング(日本在住者の部)にも参加中です。

A hui hou!
- at 09:44
- [作ってみました!:Let's start Cooking!]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form